© Waseda University.

News&Event
最新情報

2022.02.04

【終了】【3月1日開催】SCORE大学推進型(拠点都市環境整備型)『T-UNITE(Tokyo United Network for Innovation with Technology and Entrepreneurs)』プロジェクト最終報告会のご案内

  • Event
  • T-UNITE

科学技術振興機構の社会還元加速プログラム(SCORE)大学推進型(拠点都市環境整備型)の支援により、世界に伍するスタートアップを持続的に生み出すことを目指す早稲田大学を主幹とするプラットフォーム「Tokyo United Network for Innovation with Technology and Entrepreneurs(T-UNITE)」の最終報告会を2022年3月1日(火)に開催します。

第1部では、GAPファンドに採択された6名の代表研究者(東京理科大学・東京農工大学・神奈川県立保健福祉大学)による報告を兼ねたDemo Dayを開催します。第2部では、T-UNITEの成果報告を含めたワークショップを開催いたします。並行しすでに開始しているGTIE「Greater Tokyo Innovation Ecosystem」プロジェクトへの発展的な形でのバトンタッチを期したネットワーキングを兼ねたイベントとなりますので、是非ご参加ください。

開催形式:オンサイト登壇とオンライン配信とを組み合わせたハイブリッド開催

※新型コロナウイルス感染拡大の影響によって、変更になる場合がございます。

▼お申込み▼

以下ZOOMウェビナーのURLより事前登録することでお申し込みが完了します。

 URL: https://zoom.us/webinar/register/WN_L8PA1G_CSee1NJsxeaaQoA

※登録後、自動返信メールが来ます。当日はメール本文に記載のURLからご参加ください。

※視聴環境は各自でご用意ください。視聴環境の整備および通信にかかる費用の負担はいたしかねます。

▼開催概要▼

日時:2022年3月1日(火)14:45-21:00

会場:渋谷スクランブルスクエア (SHIBUYA-QWS) ※オンラインはZOOM Webinar

主催:Tokyo United Network for Innovation with Technology and Entrepreneurs (T-UNITE) ※早稲田大学・東京理科大学・東京農工大学・多摩美術大学・神奈川県立保健福祉大学・三菱電機株式会社

共催:SHIBUYA-QWS

後援:Greater Tokyo Innovation Ecosystem(GTIE)、WASEDA-EDGE人材育成プログラム、早稲田大学グローバル科学知融合研究所

▼タイムテーブル▼

第1部 T-UNITE Demo Day      

 司会:飯田 万由花(早稲田大学 修士1年)

開始  終了  
14:4516:00特別パネルトーク
Measuring the Effectiveness of Entrepreneurship Education Program: Cases of Japan and Sweden

Presenter :
島岡 未来子( 早稲田大学リサーチイノベーションセンター 教授/神奈川県立保健福祉大学ヘルスイノベーション研究科教授)
Karin Hellerstedt (Associate Professor in Business Administration, Jönköping International Business School, Jönköping University)
Chou-Yu (Joey) Tsai (Assistant Professor of Management, Binghamton University, State University of New York)

Panel discussion 
“Measuring the Effectiveness of Entrepreneurship Education Program: Why, What, and How?”

Panelist :
Hiroki Sayama, D.Sc. (Professor, Department of Systems Science and Industrial Engineering, Binghamton University, State University of New York)
鬼頭 朋見 (早稲田大学創造理工学部 准教授)
Karin Hellerstedt
Chou-Yu (Joey) Tsai 
島岡   未来子
16:0017:45ギャップファンド Demo Day

・ 「ヒトコネクションテクノロジーを用いた双方向型エンターテインメント配信システムの開発」(東京理科大学 理学部第一部応用物理学科 准教授 中嶋 宇史)
・「地震による建築物破損診断システム&アプリケーションの研究開発と事業化」(東京理科大学 理学部第一部物理学科 教授 山本 貴博)
・「未利用廃棄バイオマスを原料とする機能性バイオマスプラスチックの開発」(東京農工大学 大学院工学研究院 准教授 兼橋 真二)
・「非侵襲・非接触・リアルタイムなてんかん発作モニタリングシステムの開発」(東京農工大学 大学院工学研究院 准教授 田中 雄一)
・「耐酸性イデユコゴメを利用した経口ワクチンの事業化検証」(東京農工大学 農学部附属感染症未来疫学研究センター 准教授 大松 勉)
・「開発途上国における医療機器管理教育システムの開発」(神奈川県立保健福祉大学 大学院ヘルスイノベーション研究科 修士課程2年 稲垣 大輔)

進行:
喜久里 要 (早稲田大学リサーチイノベーションセンター 知財・研究連携担当課長)

質疑者:
峯藤 健司 (三菱電機株式会社 統合デザイン研究所 主席研究員) 
安次富 隆 (多摩美術大学 学長補佐・教授)
吉賀 鈴桜 (株式会社The Golden Jubilee 代表取締役社長)
※その他オンライン視聴者からの質問を予定

第2部 T-UNITE Workshop

   司会:黒田 有彩 (SPARK IGNITIONメインパーソナリティ/内閣府ムーンショットアンバサダー)

開始 終了                           
18:0018:10主催者挨拶
笠原 博徳 (早稲田大学 副総長)※オンライン

来賓挨拶
井上 睦子 (文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域振興課長)※オンライン
18:1018:30T-UNITE活動報告
大野 髙裕 (早稲田大学 教授)
※FDプログラム報告:
大森 峻一 (早稲田大学 准教授)※オンライン
前畑 英雄 (東京農工大学先端産学連携研究推進センター (URAC) リサーチ・アドミニストレーター)
18:3018:50講演「大学発ベンチャーが創成・成長するためには何が必要か」
中川 正樹 (東京農工大学 副学長/アイラボ株式会社 取締役)
18:5019:40パネルディスカション
「イノベーションを牽引する起業家/ベンチャーの輩出に必要なこと」


パネリスト:
片寄 裕市 (東京理科大学イノベーションキャピタル株式会社代表取締役)
吉澤 美弥子 (Coral Capital, Inc. Senior Associate)
田邉 勇二 (Aeterlink Corp.(エイターリンク株式会社)代表取締役/CTO)
松山 洋一 (早稲田大学グリーンコンピューティングシステム研究機構研究院教授)
山田 真愛 (株式会社My Fit代表取締役・東大大学院生(東京農工大学卒業生))

モデレーター:
朝日 透 (早稲田大学 教授)
19:4019:50スペシャルメッセージ

鈴木 馨祐 (衆議院議員/自民党金融調査会幹事長/元財務副大臣/SPARK IGNITIONメインパーソナリティ)
19:5019:55閉会挨拶
柴山 知也 (早稲田大学アントレプレナーシップセンター所長)
20:0021:00ネットワーキング

ページの先頭へ戻る
メニューを閉じる

SCORE

Waseda PoC Fund

loading...
前へ
次へ
閉じる